※参加通知はがきを4月20日に発送いたしました。
4月30日(日)になっても届かない場合は事務局までご連絡お願いいたします。
下記のコロナ調査書をダウンロードして頂き、当日受付時にご提出お願いします。
三浦半島は、太平洋に向けて突き出し、東京湾と相模湾とを分け、横浜市の円海山から藤沢市片瀬にいたる線を北限とし、円海山の北麓で多摩丘陵に接続しています。
半島東端の観音崎は東京湾の南限であり、浦賀水道を隔てて東の房総半島とともに東京湾を囲み、また、半島の西には伊豆半島が眺望できる風光明媚なウォーキングコースとなっています。
【開催日】
2023年5月6日(土)~7日(日)
【受付】
2023年5月6日(土)午前9:30~10:30
【開会式】
午前10:30~11:00
【スタート】
横浜高島水際線公園 午前11:00〜
【ゴール】
亀岡八幡宮
【コース】
横浜〜横須賀〜浦賀・久里浜〜城ヶ島灯台〜葉山マリナー〜逗子
【制限時間】
27時間
【集合場所】
横浜高島水際線公園
【距離】
約105km
【申込定員】
200名
【参加費】
12,800円
【申込期限】
2023年 4月 22日(土)※定員に達し次第終了いたします。
【その他】
・コロナ感染対策を第一に行います。
・スタートは15分おき100人単位(ウェーブスタート)とし、密集を回避します。
・ゼッケンにて時間を計測します。
・約20kmごとにコンビニエイドを設け、水と食事を提供します。
・手荷物をお預かりします。
・伴走車が巡回し、リタイヤ者を収容します。
一部内容に誤りがありました。
訂正してお詫び申し上げます。
2023年5月6日(土)~7日(日)
メモ欄に下記の記載をおねがいします。
1.氏名のフリガナ
2.年齢
3.性別
4.緊急連絡先(ご本人様以外の電話番号)
5.上記緊急連絡先様との続柄(父、息子、友人、会社等)
¥12,800
配送料はかかりません。
次の地域は送料無料: アフガニスタン, アラブ首長国連邦, アルバニア, アルメニア, アンギラ, アンゴラ, アンティグア・バーブーダ, アンドラ, オランダ領アンティル諸島, 南極大陸 , アイスランド, アイルランド, アゼルバイジャン, アメリカ合衆国, アメリカ領ヴァージン諸島, アルジェリア, アルゼンチン, アルバ島, イエメン, イギリス, イギリス領ヴァージン諸島, イスラエル, イタリア, イラク, イラン, インド, インドネシア, ウォリス・フツナ, ウガンダ, ウクライナ, ウズベキスタン, ウルグアイ, エクアドル, エジプト, エストニア, エチオピア, エリトリア, エルサルバドル, オーストラリア, オーストリア, オマーン, オランダ, カーボベルデ, カザフスタン, カタール, カナダ, カメルーン, カンボジア, ガーナ, ガイアナ, ガボン, ガンビア, キプロス, キューバ, キリバス, キルギスタン, ギニア, ギニアビサウ, ギリシャ, クウェート, クック諸島, クリスマス島, クロアチア, グアテマラ, グアドループ, グアム, グリーンランド, グルジア, グレナダ, ケイマン諸島, ケニア, コートジボワール, ココス (キーリング) 諸島, コスタリカ, コモロ, コロンビア, コンゴ共和国 (ブラザビル), コンゴ民主共和国 (キンシャサ), サウジアラビア, サモア, サン・バルテルミー, サントメ・プリンシペ, サンピエール島・ミクロン島, サンマリノ, ザンビア, シエラレオネ, シリア, シンガポール, ジブチ, ジブラルタル, ジャマイカ, ジンバブエ, スーダン, スイス, スウェーデン, スバールバル諸島・ヤンマイエン島, スペイン, スリナム, スリランカ, スロバキア, スロベニア, スワジランド, セーシェル, セネガル, セルビア・モンテネグロ, セント・マーチン, セントクリストファー・ネイビス, セントビンセント・グレナディーン諸島, セントヘレナ, セントルシア, ソマリア, ソロモン諸島, タークス諸島・カイコス諸島, タイ, タジキスタン, タンザニア, チェコ共和国, チャド, チュニジア, チリ, ツバル, デンマーク, トーゴ, トケラウ諸島, トリニダード・トバゴ, トルクメニスタン, トルコ, トンガ, ドイツ, ドミニカ共和国, ドミニカ国, ナイジェリア, ナウル, ナミビア, ニウエ島, ニカラグア, ニジェール, ニューカレドニア, ニュージーランド, ネパール, ノーフォーク島, ノルウェー, ハード島・マクドナルド諸島, ハイチ, ハンガリー, バーレーン, バチカン市国, バヌアツ, バハマ, バミューダ, バルバドス, バングラデシュ, パキスタン, パナマ, パプアニューギニア, パラオ, パラグアイ, パレスチナ領土, ピトケアン島, フィジー, フィリピン, フィンランド, フェロー諸島, フォークランド諸島, フランス, フランス領極南諸島, ブータン, ブーベ島, ブラジル, ブルガリア, ブルキナファソ, ブルネイ, ブルンジ, プエルトリコ, ベトナム, ベニン, ベネズエラ, ベラルーシ, ベリーズ, ベルギー, ペルー, ホンジュラス, ボスニア・ヘルツェゴビナ, ボツワナ, ボリビア, ポーランド, ポルトガル, マーシャル諸島共和国, マケドニア, マダガスカル, マヨット島, マラウィ, マリ, マルタ, マルティニーク島, マレーシア, ミクロネシア, ミャンマー, メキシコ, モーリシャス, モーリタニア, モザンビーク, モナコ, モルジブ, モルドバ, モロッコ, モンゴル, モンテネグロ, モントセラト島, ヨルダン, ラオス, ラトビア, リトアニア, リヒテンシュタイン, リビア, リベリア, ルーマニア, ルクセンブルグ, ルワンダ, レソト, レバノン, レユニオン島, ロシア, 英領インド洋植民地, 西サハラ, 赤道ギニア, 台湾, 大韓民国, 中央アフリカ共和国, 中華人民共和国マカオ特別行政区, 中華人民共和国香港特別行政区, 中国, 朝鮮民主主義人民共和国, 東ティモール, 南アフリカ, 南ジョージア島・南サンドイッチ諸島, 日本, 仏領ギアナ, 仏領ポリネシア, 米領サモア, 米領太平洋諸島, 北マリアナ諸島 全ての地域を表示 詳細を閉じる
※安全確保や道路状況により急遽変更される場合があります。
<参加者の皆様へ>
参加通知ハガキの裏面、受付時間に誤りがございます。
大変申し訳ございませんでした。
受付時間は午前10:00~10:30でございます。
4月21日に参加通知を発送いたしましたので、間もなくお手元に届くものと思われます。
プログラム及びマナーガイドは下記をダウンロードして内容をご確認ください。
なおマップは当日プリントしたものをお渡しします。
また下記のコロナ調査書をダウンロード印刷して、当日記入してご提出ください。
【お知らせ】
5月3日(火・祝)は第67回ザ・よこはまパレード(国際仮装行列)が開催され
コース沿道に大変多くの人出が予想されます。コースマップを安全確保した上で、
適時ご確認いただきルートをお進み頂きますようお願い致します。
スタート地点から港の見える丘公園区間において一部通行場所がパレードルートと重なり混雑する見込みです。何卒ご理解の程宜しくお願い致します。
詳細は下記URLよりご確認願います。
【開催日】
令和4年5月3日(火)~4日(水)
【受付】
5月3日(火)午前10:00~10:30
【開会式】
午前10:30~11:00
【スタート】
横浜高島水際線公園 午前11:00〜
【ゴール】
亀岡八幡宮
【コース】
横浜〜横須賀〜浦賀・久里浜〜城ヶ島灯台〜葉山マリナー〜逗子
【制限時間】
27時間
【集合場所】
横浜高島水際線公園
【距離】
約105km
【申込定員】
200名
【参加費】
12,500円
【その他】
・コロナ感染対策を第一に行います。
・スタートは15分おき100人単位(ウェーブスタート)とし、密集を回避します。
・ゼッケンにて時間を計測します。
・約20kmごとにコンビニエイドを設け、水と食事を提供します。
・手荷物をお預かりします。
・伴走車が巡回し、リタイヤ者を収容します。
一部内容に誤りがありました。
訂正してお詫び申し上げます。
※安全確保や道路状況により急遽変更される場合があります。