大会概要
大会名 |
第2回 丹波東芦田城トレイルラン2023 |
開催日 |
2023年 4月 16日(日) |
開催地 |
兵庫県 |
距離 |
21km/累積標高1300m 、 14km/累積標高1300m |
募集定員 |
200名 |
参加資格 |
1.トレイルラン初心者の20歳以上の健康な男女 2.レースの全コースを迷うことなく、制限時間内に完走の自信がある人 3.開催地への宿泊・商店などの利用を通じて地域振興にご協力頂ける方(任意)
|
参加費 |
①21km大会 9,300円 ②14km大会 8,300円 ※傷害保険を含む。 ※申込受付後は、参加料の返還はいたしませんのでご了承ください。 |
表彰対象 |
順位表彰無し |
制限時間 |
21km 最終帰着予定 17:30 8時間 14km 最終帰着予定 15:40 6時間 |
スタート場所 |
丹波市青垣町東芦田 ごりんかん |
ゴール場所 |
丹波市青垣町東芦田 ごりんかん |
受付時間 |
【大会当日】8:00~9:00 |
スタート時間 |
①21km 9:30~ ②14km 9:40~ |
エイド |
1ヵ所 |
荷物預かり |
1人1つに限り、ゴール地点でお預かりします。(貴重品を除く) |
|
|
選手搬送バス |
なし |
駐車場について |
あり ※グループ参加の場合、車乗り合わせ協力願います ※公共交通機関はJR福知山線 柏原か石生からタクシーとなります。 スポーツ合宿ごりんかん利用者はJR柏原まで輪行で自転車で来られます。 |
募集期間 |
~2023年3月26日(日) ※ただし定員に達し次第募集を終了いたします。 |
協力 |
青垣東芦田自治会 |
主催 |
日本トレイルランサーキット協議会 |
企画運営 |
アクトレップ株式会社 |
<参加者の皆様へ>
5月8日ご参加頂いた皆様 誠にありがとうございました。
大会結果をアップしておりますのでごらんください。
4月22日に参加通知を発送いたしました。間もなくお手元に届くものと思われます。
大会までに参加案内をダウンロードしてご確認をお願いします。
また当日は受付でコロナ調査票のご提出をお願いします。
※参加案内4/26に会場施設の利用項目(冷蔵庫等利用可能)の追記しております。大会後は食事飲料を持ち込みの場合、会場ごりんかんにある冷蔵庫利用OKです。
但し、ドライバーの方はアルコール類は厳禁でお願い致します。
コース図 GoogleMAP
大会概要
大会名 |
第1回丹波東芦田城トレイルラン大会と合宿講習会 |
開催日 |
2022年5月8日(日) ※講習会は7日午後から合宿形式 |
開催地 |
兵庫県 |
距離 |
14km/累積標高1300m 、 9km/累積標高550m |
募集定員 |
合宿講習会20名(14km、9km合計) トレイルラン大会100名 |
参加資格 |
1.トレイルラン初心者の20歳以上の健康な男女 2.レースの全コースを迷うことなく、制限時間内に完走の自信がある人 3.開催地への宿泊・商店などの利用を通じて地域振興にご協力頂ける方(任意)
|
参加費 |
①前泊合宿講習会 7,000円(夕、朝付き)先着20名 ※申込フォーム備考メモ欄に前泊合宿希望と記入下さい。 定員達していない場合のみ前泊合宿受付させて頂きます。 ※ お布団ありますが男女別の合部屋となります。 ②14km大会 8,000円 ③9km大会 6,000円 ※傷害保険を含む。 ※申込受付後は、参加料の返還はいたしませんのでご了承ください。 |
表彰対象 |
順位表彰無し |
制限時間 |
14km 最終帰着予定 16:00 6時間 9km 最終帰着予定 15:30 5時間 |
スタート場所 |
丹波市青垣町東芦田 ごりんかん |
ゴール場所 |
丹波市青垣町東芦田 ごりんかん |
受付時間 |
【合宿講習会】7日 13:00~14::00 【大会当日】8日 8:30~9:30 |
スタート時間 |
【講習、実走セミナー】 7日 14:00~17:00 【大会スタート】 8日 ①14km 10:00~ ②9km 10:30~ |
エイド |
1ヵ所 14kmのみ |
荷物預かり |
1人1つに限り、ゴール地点でお預かりします。(貴重品を除く) |
前泊 懇親会 |
合宿参加者のみ(7日)青垣トライアスロンキャンプ泊※おふとん有 男女別大部屋合宿 |
選手搬送バス |
なし |
駐車場について |
あり ※グループ参加の場合、車乗り合わせ協力願います ※公共交通機関はJR福知山線 柏原か石生からタクシーとなります。 スポーツ合宿ごりんかん利用者はJR柏原まで輪行で自転車で来られます。 |
募集期間 |
~2022年4月17(日) ※ただし定員に達し次第募集を終了いたします。 |
協力 |
青垣東芦田自治会 |
主催 |
日本トレイルランサーキット協議会 |
企画運営 |
アクトレップ株式会社 |