【第20回 京都トレイルラン春・東山コース 2021大会 参加者各位】
※参加通知ハガキは4月6日に発送しました※
【4/17催行決定のご案内】
12日から京都府にも「まん延防止等重点措置」の適応がされることなりました。
「まん延防止等重点措置」の適応下ではありますが、最善の対策にご協力いただくことで地元開催地の関係各位との調整の結果、催行させて頂けることになりました。
<催行に向けての調整のポイント>
1、生活や健康の維持のために屋外での運動は除く(不要不急の外出自粛)こと。
2、イベントの規模5000人未満にあたること。
3、スポーツイベントの催行ガイドラインを遵守すること。
4、スタート・ゴール・コースでの関係各位と催行に向けてのコロナ対策の再確認が取れたこと
等を踏まえての催行決定とさせて頂きます。
参加案内にも記載ありますが、再度下記のコロナ対策へのご協力お願い致します。
①スタート会場には更衣スペースは用意しません。出走できるウエアリングでお越し下さい。ゴールの静原には屋内更衣スペースは用意出来ませんが簡易テントはご用意しますので密さけて順番にご利用下さい。
②受付、ルール説明、ゴール後の走行時以外は必ずマスク着用
③コース上もウォーキング区間はマスク着用(マスク携帯で走行してください)、ハイカーさんや一般客の追い越し、すれ違い時は手マスク等で気配りのご協力お願い致します。
④特に市街住宅街等の通行時は参加者お仲間で一緒になった場合も会話は、
お控え静かに通行のご協力お願い致します。
参加者の皆さんにおかれましては、参加案内を下記よりダウンロード頂き、ご確認の上お越しいただきますようお願いいたします。
また、コロナ対策調査書の提出をお願いしています。
事前にご記入いただいてお持ちください。
事前プリント記入できない方の為に、当日記入していただく用紙・机を用意いたします。
記入いただく際に、マスク着用・アルコール消毒をお願いします。
筆記具の用意はございますが、筆記具をご持参いただくことを推奨いたします。
なお、受付での密防止の為、参加案内ハガキ記載のスタートウェーブ時間の1時間半~1時間前ぐらいにお越し頂き受付して頂けますようご協力お願い致します。
<下記の振替希望の受付を終了いたしました。>
4月17日(土)ご参加の皆様、当日お会いできますことを楽しみしております。
雨の予報が出ております。体調ご留意の上、お気をつけてお越しください。
<受付終了内容>
「まん延防止等重点措置」の適応下でもあり、この4/17大会参加を見合わせたい方におかれまして、下記の振替措置を取らせて頂きます。
①本年10月9日(土)実施予定の「第21回 京都一周トレイルラン<北山コース>」に振替
②来年の同時期(日程未定)の「第22回 京都一周トレイルラン<東山コース>」に振替
お手数ですが上記の①か②のご希望をメールにてタイトルにゼッケンNO・お名前を記入の上、4月15日(木)夕方17時までにお願い致します。
メール先:info@actrep.com
大会概要
大会名 |
第20回京都一周トレイルラン2021 春・東山コース |
開催日 |
2021年4月17日(土) |
開催地 |
京都府 |
距離 |
32km:約32km/累積標高1.650m+ |
募集定員 |
各500名 |
参加資格 |
1.32km:20歳以上の健康な男女 2.レースの全コースを迷うことなく、制限時間内に完走の自信がある人 3.開催地への宿泊・商店などの利用を通じて地域振興にご協力頂ける方(任意) |
参加費 |
8,800円 ※大会記念品・傷害保険を含む。 ※申込受付後は、参加料の返還はいたしませんのでご了承ください。 |
表彰対象 |
順位表彰無し |
制限時間 |
8時間(関門有り) |
スタート場所 |
山科 毘沙門堂(JR山科駅より徒歩10分) |
ゴール場所 |
静原 静原神社(叡山電鉄市原駅までシャトルバスで10分) |
受付時間 |
7:00~8:00 |
スタート時間 |
8:30~ ウェーブスタート |
エイド |
3ヵ所 飲料・軽食等 |
荷物預かり |
1人1つに限り、ゴール地点までお預かりします。(貴重品を除く) |
懇親会 |
無し |
選手搬送バスについて |
ゴール地点の静原神社から叡山電鉄市原駅まで送迎あり |
駐車場について |
無し。公共交通機関でお越し下さい |
募集期間 |
※受付終了※ 2020年10月15日(木)~2021年3月28日(日) |
協力 |
|
主催 |
日本トレイルランサーキット協議会 |
企画運営 |
アクトレップ株式会社 |
春の京都東山から比叡山、大原を満喫できるコースです。
途中、大文字山から見る京都の眺望は圧巻です。